021
萩城タイトル
石彫公園案内
 この日は、津和野城跡を夕方出発し、萩城跡に着いたのはやっぱり夜。 その夜は東萩駅前のホテルに泊まって、明くる日に訪れたのが下の写真です。(訪れた日:1999.8.17〜18)
リンク
萩市
萩城の場所
バナーをクリックすると萩城跡周辺の地図が表示されます。地図の検索は指月公園で行いました。
お城巡りメニューに戻る

石彫公園 西浜公園
 ここは、萩城跡より海側にある石彫り公園です。 せっかくここまで来たのだから海まで行ってみようとたどり着いたのがここでした。 正面が指月山です。だあーれも居ない公園でした。  石彫公園を抜けたところにある西浜海岸。 ここで、チョット水遊びをした後、萩城に行ってきました。ホントに誰もいないので、 人が一杯いる所が嫌いな方には、海水浴場としてお勧めかも知れません。 少し小石が気になるものの、半島の反対側にある菊ヶ浜海水浴場の人手と比べると、 不思議な気がします。鮫でも出るんでしょうか?
朝の石碑 夜の石碑 萩城入り口。小さい写真は、前夜同じ場所で写した記念写真です。
石垣手前
石垣の内側は、大きな石で階段になってました。
石垣の上から
上の写真の階段を登ったところで、この先が天守閣跡です。
浜
萩港方面を望む。しかし、ここは海草の臭いで一杯。臭かった!
長屋
萩屋敷長屋です。ここは、萩城跡とは別に入場料が必要でした。 この屋敷は約200年ほど前に建てられたとの説明があり、 丁度私達が田舎で泊めて貰った家が約260年前のものと聞いていたので、 歴史として展示されている家よりももっと昔の所に泊まったんだと、家族一同で感激していました。
お堀
右側の石垣が萩城天守閣跡。お堀が大きく見えますが、地図で見ると判るように、ここ以外は殆ど堀は有りません。 但し、半島を直線で切り取るように運河みたいなものがあります。 実際には、これがお堀の役目をしていたのでしょうか?
天守説明
明治7年(1874年)に解体されたと書いてあります。勿体ない!
記念写真
天守閣跡の標識の前で一枚
皇太子
現在の天皇陛下が訪れたそうです。左の写真の左側にありました。

資料無し
所在地 山口県
別名 指月城(さしづき)
城の種類 平城
築城者 毛利輝元
築城年
歴代城主 毛利氏
天守の構造 なし
Since 2000.3.23
お城巡り表紙へ 

inserted by FC2 system