025 熊本城の昔の姿
阿蘇山にも行きました
 夏休みを利用して、念願の熊本城に行って来ました。熊本に着いたのが夜だったため、 珍しくホテルに一泊しましたが、九州のなんと遠いことか!(横浜を朝出発して3日目の夜でした。) お陰で、翌日の朝からゆっくり見ることが出来ました。 (訪れた日:2000.8.14)
リンク
熊本市
熊本城の場所
お城巡りメニューに戻る

熊本の市電  まずは道路標識に従って、熊本城に向かいましたが、ご覧のようにいい天気でした。 カラフルな市電が沢山走っていました。前の晩熊本に着いたときには、 丁度花火が歓迎(たまたま?)してくれてラッキー!
西大手櫓門  駐車場に車を止めて(\500)、西大手櫓門を通って場内へ入ります。 この門は再建されたもので、他の城に比べると少し見劣りがしますが、不落くの城を守った質実剛健な感じです。
宇土櫓  最初に目に入って来るのが宇土櫓です。これが熊本城かと思う人もいるかも知れません(?)。 それもそのはずで、元々宇土城の天守閣を熊本城内に移築したらしいと説明がありました。
宇土櫓全景  宇土櫓は昔のままの木造作りで、鉄筋コンクリート造りの天守閣よりはずっと立派なものでした。
熊本城天守  お待たせ!天守閣です。外見は松本城と似ているような気がしますが、皆さんは如何でしょうか? (ター君は全然似ていないと言っていました。)これは宇土櫓から見たところ。
天守全景  いい天気でしたが、暑かった!ジュースとアイスが美味しかった。 (マウスを写真の中に移動してみてください。)

「全国城郭管理者協議会」の資料から
所在地 熊本市本丸1番1号
別名 銀杏城
城の種類 平山城
築城者 加藤清正
築城年 慶長12年(1607)
歴代城主 加藤氏、細川氏
天守の構造 鉄筋コンクリート造り3層6階、地下1階
Last update 2001.7.22 Since 2000.9.20
お城巡り表紙へ 

inserted by FC2 system