安土城

001

◆安土城

 ター君がどうしても行ってみたいと言っていたのがこの「安土城」で、もちろんパソコンゲーム「信長の野望」の影響です。前の日に長浜城と彦根城を見た後なので、天守が無いのが残念です。しかも、訪れた日は土砂降りの雨になり、車を降りて歩くのは気が重かったのですが、せっかくここまで来たので山頂まで登ってみることにしました。(訪れた日:1999.5.5)


安土城跡石碑

 安土城跡の石碑。これは、安土城のちょうど裏側に当たるところにあるので、正面入り口から入ると、 多分見ることが出来ないでしょう。(一寸自慢)。笑っているのがター君です。ここの近くに車を止めて山頂まで登ってきました。

ハ見寺前

 後ろに見えるのは、信長が開創させたハ見寺です。

ハ見寺山門

ハ見寺仁王門の前で雨宿り。

亀石

 真ん中の大きな石が「亀石」?だったと思うのですが。由来は忘れました。

天守閣跡

 ここが本当の安土城天守閣跡です。
この周りは、ぐるりと一周盛り土がされていて、他の城跡のような平らな所では無かったのが印象的です。写真はトモ(私の奥さん)とアーチャンです。土台となった石に乗っていますが、写真のように割と無造作に置かれています。なぜ、平らに配置しなかったのか不思議です。
この日は土砂降りの雨で、靴からズボンまでずぶ濡れになりながら、やっとた山頂迄どり着きました。連休中にもかかわらず、人出が殆ど無かったのでゆっくりと見ることが出来ました。

石垣

見事なまでに石垣が沢山ありました。

正面入り口

 ここが通常の安土城入り口付近です。こちら側は綺麗に整備されていました。

 私達は、駐車場のある「北腰越」の場所を通り過ぎてもっと奥まで行きましたが、やっぱり正面の駐車場に止めた方が便利です。 ここからなら安土城跡正面入り口が真ん前です。山頂からの帰り道は、ハ見寺側に降りる事をお勧めします。 安土城跡の入り口側は綺麗に整備されていますが、ハ見寺側(私達が通った路)はそれほど整備されてないため、 本当の安土城を見られるような気がします。信長の館までは、一寸道が判りにくいですが、標識があるので大丈夫です。 一面田圃なので直ぐに判ります。始めに「安土城考古博物館」を観てから「信長の館」に行きました。


「歴史群像シリーズ@織田信長」の資料から

所在地 滋賀県
城の種類 山城
築城者 織田信長
築城年 天正4年(1576)
歴代城主 織田信長
天守の構造 5層7階

お城巡りリンク

リンクに関しては、情報として載せております。問題がある場合はお手数ですがご連絡を御願い致します。


sorry this page is japanese only.
Copyright 2000-2014 T.Y Last up date 2014.6.8 Since 2000.1.9

page top

inserted by FC2 system